女性自身に知ってほしいこと、人事担当者や管理職に知ってほしいことを、We Healthcareから発信します
01
月経不順・月経痛・月経前症候群
お試し動画
再生ボタン(▶)を押すとe-ラーニングのダイジェスト動画が再生されます
コンテンツ
- 月経とは
- 月経痛とは
- 月経痛・PMSのコントロール方法
- 低用量ピルについて
月経不順・月経痛・月経前症候群Q&A
月経とは?
月経とは、妊娠しなかった結果、子宮内膜が剥がれ落ちることを言います。
平均的な月経の周期は、25~38日とされており、女性の一生で平均35~40年間あると考えられています。月経期間を毎日5日間とした場合、約7年間の出血と向き合うことになります。
平均的な月経の周期は、25~38日とされており、女性の一生で平均35~40年間あると考えられています。月経期間を毎日5日間とした場合、約7年間の出血と向き合うことになります。
月経不順とは?
月経不順とは、月経の平均的な周期(25~38日)が、何らかの原因で長い期間月経がなかったり、反対に頻繁にきたりすることを言います。
月経前症候群とは?
月経前症候群とは、月経開始の3~10日くらい前に、腹痛や頭痛、いらいら、集中力がなくなるといったさまざまな症状のことを言います。
2004年には62.9%もの女性が月経前症候群に悩まされており、2018年の調査では66%にも増加しています。
月経前症候群を十分に対処しきれていない女性は2004年時点では69%でしたが、2018年には63%とやや減少しています。ですが、対処をしていない女性の割合が高いのが現状です。
【参考】
一般財団法人女性労働協会「働く女性の健康に関する実態調査結果2004」/日本医療政策機構「働く女性の健康増進調査2018」
2004年には62.9%もの女性が月経前症候群に悩まされており、2018年の調査では66%にも増加しています。
月経前症候群を十分に対処しきれていない女性は2004年時点では69%でしたが、2018年には63%とやや減少しています。ですが、対処をしていない女性の割合が高いのが現状です。
【参考】
一般財団法人女性労働協会「働く女性の健康に関する実態調査結果2004」/日本医療政策機構「働く女性の健康増進調査2018」