連載
2024年版教材・備品カタログのお知らせ
2023年09月25日
2024年版教材・備品カタログが出来上がりました。徐々にお手元に届いてるかと思います。
2024年版教材・備品カタログお申し込みできます。
成人分野
母子分野
とも新作教材が多数出ております。
まだ、お手元に届かない方、新しくお手に取りたい方がいらっしゃいましたら、下記より送付申し込みが可能です。
2024年版教材・備品カタログお申し込みできます。
※カタログ送付申込は、保健事業に関わる保健師・看護師・管理栄養士などの専門職やその関係者に限ります。
また、上記の新作教材は
JFPA®オンラインショップ
でもお求め可能です。
ぜひご覧ください。
参考ページ
【お知らせ】JFPA®オンラインショップ NEW OPEN!!
前の記事へ
次の記事へ
ニュース・トピックス
教材
マルトリの予防・啓発
生活習慣病
健診
がん
メンタルヘルス
食生活
運動
性感染症
母子・子育て
思春期
虐待
高齢者支援
セミナー
もっと見る
ニュース・トピックス
脳卒中・心臓病等の初期症状 「すぐに救急車」は76.5%内閣府世論調査
脳卒中・心臓病等の初期症状 「すぐに救急車」は76.5%内閣府世論調査
2024年11月19日
ニュース・トピックス
「人生会議」考えましょう 11月30日に渋谷で啓発イベントを開催 厚生労働省
「人生会議」考えましょう 11月30日に渋谷で啓発イベントを開催 厚生労働省
2024年11月05日
ニュース・トピックス
11月22日(金)家族計画研究集会を開催します in 鹿児島
11月22日(金)家族計画研究集会を開催します in 鹿児島
2024年10月22日
ニュース・トピックス
11月11日に令和6年度 関東甲信越地区母子保健事業研修会開催
11月11日に令和6年度 関東甲信越地区母子保健事業研修会開催
2024年10月18日
ニュース・トピックス
11月8日に令和6年度中国・四国地区母子保健事業研修会開催
11月8日に令和6年度中国・四国地区母子保健事業研修会開催
2024年10月18日
ニュース・トピックス
ワーク・ライフ・バランス実現に向けて環境づくりを!10月は「年次有給休暇取得促進期間」 厚生労働省
ワーク・ライフ・バランス実現に向けて環境づくりを!10月は「年次有給休暇取得促進期間」 厚生労働省
2024年10月08日
JFPA教材のご案内
咳エチケット・手洗いなどで今から予防を!
咳エチケット・手洗いなどで今から予防を!
2024年09月30日
ニュース・トピックス
いとうまい子さんのがん検診体験談を掲載 東京都
いとうまい子さんのがん検診体験談を掲載 東京都
2024年09月13日
ニュース・トピックス
市民公開講座 "しなやか"な血管と生きる WEB公開 第60回日本循環器病予防学会学術集会
市民公開講座 "しなやか"な血管と生きる WEB公開 第60回日本循環器病予防学会学術集会
2024年09月11日
ニュース・トピックス
10月は脳卒中月間「脳卒中 予防で伸ばす 健康寿命」 日本脳卒中協会
10月は脳卒中月間「脳卒中 予防で伸ばす 健康寿命」 日本脳卒中協会
2024年09月09日
ニュース・トピックス
【イベントのご案内】 10月18~20日 心とからだで感じるジェンダー公平(東海大学ユネスコユース)
【イベントのご案内】 10月18~20日 心とからだで感じるジェンダー公平(東海大学ユネスコユース)
2024年09月09日
ニュース・トピックス
【イベントのご案内】9月19日「女の子のための生活スキル講座」(わたカフェ&豊島区)
【イベントのご案内】9月19日「女の子のための生活スキル講座」(わたカフェ&豊島区)
2024年09月06日
もっと見る
連 載
みんなでひろげよう! とも育て®の“わ”!!
みんなでひろげよう! とも育て®の“わ”!!
本コーナーでは、地域でのつながりを大切にしながら子育て支援をしている方々のインタビュー記事をご覧にいれます! “わ”は、「輪」であったり、「和」であったり、「環」であったり…、また驚いたときの「ワ!」でもあったり…時にはみなさんをワッと驚かせるような事例も飛び出す楽しい記事をお届けします。
2024年版 教材・備品カタログ
2024年版 教材・備品カタログ
2024年版 教材・備品カタログの新作教材、おすすめの教材をお知らせしています。
講師からのメッセージ!(受胎調節実地指導員認定講習会)
講師からのメッセージ!(受胎調節実地指導員認定講習会)
2023年11月に開催される「受胎調節実地指導員認定講習会 講師陣のインタビューをご紹介! 受講者・読者のみなさんへのメッセージをいただきました。ぜひご一読ください。
2023年度 SRHセミナーの模様をお届け!
2023年度 SRHセミナーの模様をお届け!
今年度もSRHセミナーが始まりました。まずは仙台から、札幌、弘前、長崎、名古屋、福岡、大阪、東京と、全国を巡っていきます。担当者から会場の模様をお届け! ぜひご覧ください。
“教室マルトリートメント”って?
東京都立矢口特別支援学校 川上康則
“教室マルトリートメント”って?
東京都立矢口特別支援学校 川上康則
皆さんは「教室マルトリートメント(以下、教室マルトリ)」という言葉をご存じでしょうか。実はマルトリートメント(以下、マルトリ)は家庭内などだけでなく、学校という教育現場でも起きているんです。そこで今回、養護学校や特別支援学校で教員として勤める川上康則先生に、「教室マルトリとは何か」「背景で何が起こっているのか」についてお話を伺いました。マルトリや虐待に興味がある方に必見の情報です!!
JFPA for All,防災
JFPA for All,防災
防災・減災の記事をアップしていきます。対象者への啓発の際や、みなさんの事業・活動のご参考に、きっと役立つはず!
思わず参加したくなる!医療・ヘルスケア企画のコツ
ティーペック(株)広報 大井美深
思わず参加したくなる!医療・ヘルスケア企画のコツ
ティーペック(株)広報 大井美深
イベント、催し物の企画をしたい…と思っても、いざ始めようとするとなかなか難しいモノ。 本連載では、さまざまな企画を立て、運営してきたティーペック株式会社の広報 大井さんに、企画のコツやテクニックをお伝えいただきます。新しいことを始めたいときのヒントになる情報が満載です。ぜひお役立てください。
被災地が必要としている皆さんの力 有本幸泰
被災地が必要としている皆さんの力 有本幸泰
本連載では、この9月に開催する「第5回 災害時の妊産婦支援セミナー」講師 有本幸泰氏に、被災地支援を行う中で見聞き・体験したことを語っていただきます。 一度大規模な災害が起こると、避難所運営・救援物資等さまざまな支援が行われますが、そのさなかで、被災された方々が実は必要としているもの・求めていることなど、見落とされがちになってしまう点も織り込みながらご紹介いただきます。 減災に向けた地域づくりや災害への備えのご参考に、ぜひご一読ください。(編集部)
JFPA情報(紙面)
JFPA情報(紙面)
本会広報紙「JFPA情報」では皆さまが日々携わる健康支援活動・事業に役立つ情報をお届けします。紙面でしか味わえない読み応えがありますので、どうぞご覧ください。
視覚障害者としてできること、手助けしてほしいこと
視覚障害者としてできること、手助けしてほしいこと
母子健康手帳は妊娠届の提出と同時に交付される、いわば全ての母親にとっての育児指南書である。しかし、視覚障害者は妊娠・出産・育児の情報にアクセスしづらいのが現状だ。今回視覚障害を持ちながら育児をしている母親3人に話を伺った。併せて点字版やマルチメディアデイジー版といった墨字(印刷された文字)によらない、母子健康手帳の大切さについても語ってもらった。